NEWS
― 新着情報 ―

2025.09.03お知らせNEW!

長崎新聞に掲載されました。

長崎新聞の「ふるさと・経済」コーナーにて、県内で唯一、段ボール原紙から段ボールケースまで一貫して製造できるメーカーとして弊社が紹介されました。
記事では、段ボール素材のリサイクルシステムによる環境への配慮、製品づくりを支える自社の設備機械、そして会社の成り立ちまで幅広く取り上げていただいています。

2025.08.06お知らせNEW!

夏休み教室で工場見学を行いました

時津町北部コミュニティーセンターさんの夏休み教室企画で時津町の小学生6名が遊びにきてくれました。
工場見学と、段ボールベッドとトイレの組み立て、貯金箱や小物入れの工作を行いました。
暑いなかでしたが皆さん集中して聞いてくれていました。
後日頂いた感想文には、『段ボールの耐久性に驚いた』や『段ボールのベッドやトイレが災害の時に役に立ちそう』『平面から立体的なものが作られるのがびっくりした』とありました。
夏休みの思い出のひとつとして、こどもたちの記憶に残ってくれたらうれしいです。

2025.06.16お知らせ

V・ファーレン長崎のサポートカンパニーになりました

2025年6月より当社は地元長崎のサッカーチーム「V・ファーレン長崎」とブロンズサポートカンパニー契約を締結しました。
日本紙器グループはV・ファーレン長崎を応援しています。
パートナー一覧 | V・ファーレン長崎

2025.04.03お知らせ

『企業の未来は従業員の健康づくりから』に掲載されました。

健康経営宣言事業の『企業の未来は従業員の健康づくりから』に掲載されました。
弊社は健康経営推進企業として認定を頂いており、取り組みの内容などが紹介されています。

2025.04.01お知らせ

入社式を行いました。

2名の新入社員を迎えて第66期がスタートしました。
今年も満開の桜の木の下で集合写真を撮影することが出来ました。

2025.03.29お知らせ

第85回グループ合同研修会を実施しました。

各部署の今期までの実績、また来期に向けての方針を発表しました。

2025.03.01お知らせ

常設段ボール遊園地『さきのランド』がオープンしました!

時津町の崎野自然公園管理棟2階に、常設の段ボール遊園地 『さきのランド』 がオープンしました!
メリーゴーランドやブランコ、ドーム型ハウスなど、約10種類の段ボール遊具で思いっきり遊べます。さらに、 空調の効いた屋内施設 なので、天候や季節を気にせず、親御さんもお子さまたちも 安心して快適に過ごせます。

詳しくは、以下のリンクからご覧ください。
▶ 崎野自然公園 さきのランド/時津町

また、施設の紹介動画も公開中です!ぜひ、こちらからご覧ください。
▶ なんでん中継 さきのランド

2025.01.15お知らせNEW!

NBC『Pint』で弊社が紹介されました

NBCの夕方の情報番組Pint!長崎番組内でデコ活『リサイクル推進!環境に貢献する県内企業』として弊社をご紹介頂きました。
デコ活とは国が定めた脱炭素な暮らしを目指す運動の愛称です。
段ボールはリサイクルシステムが確立されている環境にやさしい素材です。
日本では段ボール原紙はその材料の90%以上が、使用済段ボール(古紙)です。
さらに使用後の段ボールは95%以上回収され、再び段ボール原紙の材料となります。
弊社ではこのリサイクルの循環をグループ会社で行っており、今後も段ボール製品の製造販売や省資源・省エネルギーの取り組みを通じて循環型社会の一端を担っていきたいと考えています。

放送はYouTubeで見ることが出来ます。ぜひご覧ください。
ながさきデコ活「リサイクル推進!環境に貢献する県内企業」

2025.01.06お知らせ

新年明けましておめでとうございます。
就職情報紙長崎新聞NR1月号に学生向けの会社紹介を掲載しました。

新年明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりありがとうございました。
段ボールケースを中心とした包装の面からお客様の商品価値向上に少しでも貢献できるよう今年も努力してまいります。
また、段ボール素材を活用した様々な製品開発への取り組みにも引き続き力を入れていきます。
本年も日本紙器グループをよろしくお願い申し上げます。

今年も長崎新聞が刊行するNRに会社紹介記事を掲載しました。
今回は入社して5年以内の若手社員に集まってもらい写真撮影しました。

長崎で働きたい人、製造業に興味がある人など、弊社お問合せページよりお気軽にご連絡ください。
就職希望者向けに、工場見学や説明を随時行っております。